膝裏の痛み(NO.215)

公開日: : お知らせ

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、

質問に対しての答えをお聞きになりたい場合は、

メール本文にタイトルナンバーを入れてお問い合わせください。

E-mail:support☆foulee.co.jp(☆を@に変えてください)

***********************************************

Q.膝の後ろ側が痛い方について教えていただきたくメールいたします。

この痛みが何の痛みなのか分からず、フーレセラピーを受けていいものか悩んでおられます。
(接骨院でよくならず。病院に行くのはためらっている。)

・痛みの場所→右の膝後ろ側、外側の筋のあたりだが、痛みの場所がはっきりしない。
  奥の方がズーンと痛いが手で触ってみても痛い場所に当たることはない。
・痛み始め→3~4ヶ月前
・天候で痛さは変わらない
・足裏筋を少ししたところ、左に比べ右がかなり疲労されていた。
・寝ていても痛い。
・1時間ほどじっと座ってから立ち上がると痛み、そこでストレッチをすると痛みはましになる。
・60代後半の男性の方で、スポーツジムでかなり鍛えていらっしゃいます。

ご本人がおっしゃるには痛みにとても鈍感らしいです。

以上のような状態です。弱めの施術を行ってみようと思っているのですが、

やめておいた方がいいと思われる技術などありましたら教えていただけますでしょうか。

関連記事

no image

痛がる人への施術(NO.265)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

椎間板の変形(NO.203)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

ストレートネック(NO.180)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

■FB『ページ』より『グループ』に移行するご案内

いつもFBをご覧いただきましてありがとうございます。 フーレセラピーアカデミーにおける

記事を読む

no image

フォローアップ講習開催情報

アカデミーでは卒業生の方を対象にスキルアップのセミナー(フォローアップ講習)を全国で開催しておりま

記事を読む

ビューティスリム講習より

今回の講習で苦手だった技術が出来るようになって、嬉しいんです‼️ と、協会員の小嶋さん。 そう

記事を読む

no image

脛椎椎間関節症(NO.197)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

謹賀新年(会報誌ラフィネより)

あけましておめでとうございます 昨年11月にアカデミー開校20周年を迎え、次の10年へのスタートラ

記事を読む

新宿校エントランス

私達スタッフがお出迎えいたします!!

記事を読む

no image

大阪無料トライアル

緊急事態宣言中の大阪ではございますが、9月1日から4日まで行う無料トライアルのご予約が埋まってまい

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑