めまい

公開日: : からだガッテン

Q.

40代女性。毎回60分の施術を月2回受けられていて、半年間で8キロ痩せられました。

最近めまいを感じられていますが、フーレとの関連で説明の仕方を教えて頂きたいです.

 

A.

めまいは色々な事が原因として考えられますが、フーレを受けることで起こるとすれば、身体の緊張が取れてこれまでと違う健康な身体に向かうときの違和感なので問題はないと思います。いい状態に体が慣れてくると感じなくなるはずです。

 

一般的にめまいの原因としては、肩や首の筋肉の緊張、目や耳の病気、更年期障害、ストレスなどです。またむくみやすい体質であれば全身の水分調整がうまくいかないことも考えられます。鉄欠乏性貧血(※1)でもめまいは起きますので、食事制限や生理の出血が原因のこともあります。

 

目や耳の病気であれば病院で治療を勧めてください。

水分調節の不調はフーレで自律神経を整えることと、体温が上昇し汗が出ていくことで解消するでしょう(中国医学でめまいは、体中に水分が多くなる『水毒』です)。ストレスもフーレで副交感神経を優位にすれば解消されるはずです。

鉄欠乏性貧血の場合は食事の指導が必要になるでしょう。

 

(※1)鉄欠乏性貧血:体内の鉄が不足し、酸素や二酸化炭素を運ぶヘモグロビンが生産できなくなることで起こる貧血。

めまい 更年期障害 ストレス 鉄欠乏性貧血 中国医学 水分調整 ヘモグロビン

フーレセラピー 口コミ

関連記事

no image

頚肩腕症候群

Q. 腕が痛い、腕がしびれる、首がこる、肩が重いなどの症状を訴える方からお問い合わせがありまし

記事を読む

no image

硬い筋肉

Q:筋肉全体が硬いタイヤのようで、弾まないような状態になることはあるのでしょうか?若い頃に陸上で鍛え

記事を読む

no image

<痛みの感覚>関連痛

「普段は右ひざの裏の辺りに痛みを感じていたのに、施術でそこを触れられても特に痛みはなく、普段痛みを意

記事を読む

no image

脚の屈曲

  下肢内側筋を行うときの横向きの体勢で、 伸ばした脚の膝が曲がってしまうのはなぜでし

記事を読む

no image

足先の冷え

以前に両脚の膝の手術をされたという方から下記のメールがサロンに届いたそうです。 ・

記事を読む

no image

顎関節症

授業中、側頭筋の技術を練習中に、 2センチくらいしか開かなかった口が 大きく開くようになった方が

記事を読む

no image

首の動き

うつ伏せで首が横に向きづらい方もいらっしゃいますが、 これは首の回旋に関係する筋肉の緊張が考えられ

記事を読む

no image

首が動かない

Q. 全身に疲れを感じていらっしゃる女性で、うつ伏せをした時、両肩は床に同じくらい着きますが、

記事を読む

no image

股関節外旋

うつぶせで足裏筋の施術を行うときに 相手の足先が外に向いていて乗りにくいという質問がありましたが、

記事を読む

no image

リンパ 腋下リンパ

Q. 昨日から2日連続でお見えになった方です。以前からの腰痛はよくなられた様ですが、今日の施術

記事を読む

  • 2024年4月
    « 1月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑