八ヶ岳 『赤岳』 登頂

公開日: : なんでもないようなこと

先日、人生で2回目の本格的な登山に挑戦しました。

まずは、“八ヶ岳とは”

(Wikipediaより)

八ヶ岳(やつがたけ、八ケ岳とも表記される)は、

長野県諏訪地域佐久地域および山梨県の境にある山塊

南北30km余りの山体で、大火山群である。深田久弥日本百名山の一つ。

「八ヶ岳」は長野県と山梨県にまたがる山塊の総称であり、

山そのものに八ヶ岳と名付けられた山は存在しない。

「八ヶ岳」の由来は、「八百万」などと同じように、

山々が多く連なる様子から「たくさん」という意味で「八」としたとも

、幾重もの谷筋が見える姿から「谷戸(やと)」にちなんで名づけられたとも、

文字通り八つの峰に見えるからとも、複数のいわれが存在する。

140917-2 (3)

この八ヶ岳最高峰である『赤岳』2,899mを制覇しました。

4:30に出発し、9:30頂上到着。

140917-2 (2)

10:00に下山を開始し、12:30到着。

初心者にしてはかなり過酷なルートでした。

頂上に近づいたところで、

「ここから先、毎年死者が出ています。

充分な装備でない方はお引き返しください。」との看板。

不安と恐怖心が一気に湧き上がります。

この崖は、ほぼ直角。

DSC01365

鎖と梯子に命を託し登ります。

「落ちると死ぬだろうな」と思いながら一歩ずつ前へ。

しかし頂上に着いたとたん、これまでの苦労や恐怖心が消え

心が晴れるのです。

DSC01393

140917-2 (1)

きっと、また登ります。

「そこに、山があるから」

八ヶ岳 赤岳 登山 山梨県 長野県 赤岳頂上山荘 そこに山があるから

フーレセラピー 評判

関連記事

ロゴマーク入り ポロシャツ 評判は? 口コミで・・・

新しい ロゴ入り ポロシャツ です。 アカデミー内では 評判 がいいようです。 ・ ・

記事を読む

新幹線E7系 あさま

東京駅の新幹線ホームで、見慣れない電車が。。。 北陸新幹線に使われる車両だそうです。 今は「あさ

記事を読む

no image

電車遅延

今朝、電車の車内放送で「動物が線路に侵入したため電車に遅れが生じています」とのアナウンス。気になりま

記事を読む

no image

キーワードランキング Google

最近Googleで検索されたキーワードランキングだそうです。 ・ ラブライブ   魔法科高校の劣

記事を読む

バレンタイン

なんだか大忙しですね。バレンタイン前の我が家はバタバタしてました。遅くに帰ってきましたが、二女がケー

記事を読む

よろこび

喜びにはありがとうの気持ちが隠れているそうです。

記事を読む

飛梅伝説 菅原道真

『東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なしとて 春な忘れそ』 ・ 菅原道真公 が京都から大宰府に

記事を読む

復刻ラッピング列車 大阪 御堂筋線

大阪に到着いたしました。 新大阪駅 から 御堂筋線 に乗り換えましたが、 趣のある車両が入線。

記事を読む

JTカップ

昨日はお休みをいただき、今季最後の国内 メジャー男子ゴルフ大会を観戦するために、東京よみうりカントリ

記事を読む

夏川りみさん

昨晩、知り合いの紹介で日本テレビの麹町スタジオに行ってきました。スタジオ内で『夏川りみ』さんを見かけ

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑