都会の真ん中で

公開日: : なんでもないようなこと

アカデミーの本部は東京都中央区にあります。

最寄駅は、八丁堀、築地、新富町。

東京駅から歩いて20分の場所にあります。

築地市場にも近く、銀座へも歩いてすぐのところ。

そんなビルと高速道路が入り組む片隅に

こんなグランドがあるのです。

築地

たぶん道を作る予定だった場所を公園にして使っているのでしょう。

2辺を道路で囲まれています。

そして秋晴れの今日は、

ちっちゃな子供たちがサッカーの練習をしているようです。

田舎の子供たちが見ると驚くことでしょうが、

都会では、こういった空間が貴重なんですね。

関連記事

銀ブラ

すでに死語となっている言葉なのかもしれませんが 『銀ブラ』しました。 パソコンの変換できれいに「

記事を読む

東京ドーム 巨人 中日戦

球種もよく見える正面の席で会長と一緒に観戦しました。 8回の表まで同点でしたが、 その裏に村

記事を読む

権現岳登頂

先週、27年ぶりの登山に挑戦しました。山梨県の八ヶ岳にそびえる標高2,800メートルの権現岳です。(

記事を読む

お花見の季節到来

皆さんの街の桜は何分咲きですか?我が家の近所の桜は7分咲き。もうじき見所ですが、今年は見ることができ

記事を読む

ソメイヨシノ 八重桜 

ソメイヨシノと八重桜の競演です。 薄いピンクと濃いピンク、そして緑葉と空の青。 自然が自分色を主

記事を読む

猛暑

猛暑が続いておりますが、お変わりございませんか。札幌から東京に戻ってくるとその違いに驚かされます。朝

記事を読む

桜 さくら サクラ

枝に咲く桜もよし 幹にひっそりと咲く桜も、 これもまたよし ・ ・ ・ ・

記事を読む

名古屋上空 中部国際空港 セントレア

昔から 地理 の授業は好きだったので 日本の海岸線はある程度理解していました。 (・・・・自慢話

記事を読む

ゴルフコンペ

先日、山梨県の清里でのゴルフコンペに参加してきました。東京とは10℃くらいの気温差があり快適に過ごす

記事を読む

no image

日本惜敗

残念でした。。。。。PK戦は見るに堪えられないですね。その昔、高校時代にサッカーをやっておりまして、

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑