DHA ドコサヘキサエン酸

公開日: : 健康のこと

ここのところ記憶力の低下を感じることが多くなり、

もっと脳を活性化させなければと思っています。

以前は青魚に含まれるDHAが記憶力に関係するという説がありましたが、

どうもこれは根拠のないことのようです。

確かにDHAは脳の神経細胞にたくさん含まれていて、

記憶や意欲に影響を与えると言われていました。

DHAを摂ることで神経細胞が活発に働き機能が高まると言うのですが、

どうもこれがそもそも間違いらしいのです。

理由は、DHAがどんな働きをして何のために存在しているかが

はっきりとわかっていないからです。

食べ物に頼らないで、別の方法を考えてみることとしましょう。

DHA ドコサヘキサエン酸 脳 記憶力 神経細胞

関連記事

no image

春の養生法

暦の上では春となりましたが、まだまだ厳しい寒さは続いています。 この先、次第に冬の冷

記事を読む

no image

生きる

皆さん、こんにちは。 今日は、少し私事からお話させてください。 昨日、40年来の大切な

記事を読む

no image

You Tube Vol.2(腰痛)

https://www.youtube.com/watch?v=BcregbP6ejQ 皆様、「

記事を読む

no image

冬の養生(中国医学編)

冬を迎えて日が長くなり気温や水温が下がってくると、体温を保つことができない動物たちは活動が

記事を読む

no image

夏の養生

記事を読む

no image

骨の強化 セラピストの健康

骨の重要な役割の一つとして体を支える作用があります。一生自分の体を支えてくれるようにケアをしないと

記事を読む

心やさしき者たちへ

電車内で見つけた広告です。 目にした瞬間、心が締め付けられ、 このメッセージが心の奥底に

記事を読む

no image

スポーツしているお子様のケアにも!!

2020年東京オリンピックに向け、段々と「健康」「運動」を題材にしたものが増えてまいりました。 実

記事を読む

no image

体のゆがみ解消!!

日常生活の中で、偏った体の使い方から歪みが生じてきます。 カバンを持つ手は変えていますか? 

記事を読む

no image

マッサージ あれこれ

先日の説明会にお越しいただいた方は、 『マッサージ』と検索ワードを入れて、 アカデミーホームペー

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑