骨の強化 セラピストの健康

公開日: : 最終更新日:2023/02/20 健康のこと, フーレはすごい

骨の重要な役割の一つとして体を支える作用があります。一生自分の体を支えてくれるようにケアをしないと、寝たきりの原因にもなりかねません。

<骨粗しょう症の危険因子>

①女性・閉経
②極端なダイエット
③加齢
④体型・骨密度
⑤遺伝・骨折経験
⑥喫煙・飲酒習慣
⑦病気や薬剤の影響

骨量を維持するには『食事・運動・日光浴』が欠かせません。

カルシウムやビタミン、ミネラルの補給と毎日15~20分程度の日光浴と適度な運動が必要になります。

骨は負荷が掛かれば組織が弱くなっていくのを防ぐと言われています。私たちセラピストは脚を動かして骨を刺激しているので、骨組織が弱っていくのを防ぐことができます。

女性の寝たきりの原因第1位は「骨粗しょう症での転倒骨折」です。

いつまでも丈夫な骨を維持するために、脚を動かす習慣を身につけませんか!!

関連記事

no image

リウマチが回復

フーレセラピーこりんの高橋さんからいただいた情報をご紹介いたします。過去にも、他の方々からリウマチの

記事を読む

no image

メルマガ配信のお知らせ

心や肌にも影響大!肝臓ケアを忘れずに 中国医学では春は肝臓が活発に機能し始める時期と

記事を読む

no image

喉もと過ぎれば・・・!?

岩手の吉岡さんからいただいたメールをご紹介いたします。6年くらい前に取得された方で、先月の仙台講習で

記事を読む

no image

岡山でフーレセラピー

岡山(倉敷市)のフーレセラピー フラワー     清廣さんから頂いたメールをご紹介します。*****

記事を読む

no image

長夏(ちょうか)の養生(中国医学編)

前回の夏の養生に続き、夏を乗り切って充実した秋を迎えるための第二弾!!  長夏は日

記事を読む

14年ぶりのご来校!!

14年ぶりのご来校です‼︎ 周りにしてあげたい人が沢山現れた(^^) し、 ご自分の健康も見つめ

記事を読む

no image

体のゆがみ解消!!

日常生活の中で、偏った体の使い方から歪みが生じてきます。 カバンを持つ手は変えていますか? 

記事を読む

協会員の方から

大阪の橘さまから頂いたメールをご紹介します。 協会員の橘容子と申します。昨年の夏に

記事を読む

no image

講習中に五十肩が!!

本日は銀座EAST校でビューティスリム講習の最終日でした。 五十肩の慢性期で上がらなかった私

記事を読む

no image

腕が組める!!

本日の大阪体験説明会に大分から参加された方が、15分の体験が終わったとたん・・・・「後ろで腕が組める

記事を読む

  • 2024年5月
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑