頑張りすぎない生き方を

公開日: : 最終更新日:2025/07/14 協会員の方と

『pono』
石川県  和角真帆 様

元々マッサージを受けるのが好きで、特に手技の施術をよく受けていました。転職を考えた時「マッサージの資格を取りたい」「手に職をつけたい」と思ったのですが、手技の施術は体力的に辛く、自分も定期的にマッサージを受けないと続けられないと聞き悩んでいました。私は会社員時代に頑張りすぎて体調を崩した経験がある為、これからの働き方では無理をしたくないという思いが強くありました。

そんな時に思い出したのが以前何かで見て、記憶の片隅にあった「フーレセラピー」。調べてみると「セラピストの体にも良い技術」と紹介されており、強く惹かれたのを覚えています。家族に施術をしたり、同時期に入校した仲間と練習を重ねて資格を取得。当時の仲間とは今もよく集まり、施術をし合っています。

会社を退職後、簿記の資格も取得して自宅サロンをオープンしました。サロン名の「pono(ポノ)」は、ハワイ語で「本来あるべき自然な状態」や「心と体の健康」といった意味があり、自身の経験から、お客様には心身の疲れやストレスを手放して楽になってほしいという願いを込めてこの名前をつけました。

お越しになる方の中には長年の凝りに悩まされ「もうどうにもならない」と諦め気味な方もいらっしゃいますが、施術後に「体が軽くなった」「よく動けるようになった」と喜んでいただけるのが何よりの励みです。母も重度の肩こりや腰痛に悩んでいましたが、フーレを受けてからは「もう他のマッサージには戻れない!」と話すほど、フーレのファンになりました。

この素晴らしいフーレセラピーをもっと多くの方に知っていただきたくて、イベントやマルシェにも積極的に出店しています。「マッサージを受けたいな」と思ったときに、フーレのことを思い出してもらえるように、選択肢の一つとして多くの人の中にフーレが広がっていくように、これからも活動を続けていきたいと思っています。

関連記事

no image

顔晴(ガンバル)

徳島県のフーレサロンAZEの赤川さんから頂いたメールをご紹介します。『顔晴(ガンバル)』っていいです

記事を読む

no image

いつまでも元気で!!

福岡県 吹留洋子さん  78歳 82歳で講習を始めた人がいると聞いた時、なんでも一番

記事を読む

片山さんから

福岡の片山さんからお土産を頂きました。かわいらしいお菓子です。上品でしょう。そしてこれは以前も頂いた

記事を読む

no image

フォローアップセミナー体験談

東京でのフォローアップセミナーに参加されたAさんからのメールをご紹介します。いつも感想をいただきまし

記事を読む

no image

効果は絶大です

福島県の『まほろば』根本さんからいただきました。男性セラピストも、どんどん頑張ってもらいたいですね。

記事を読む

no image

卒業生体験談

イベントに出店されていたフーレセラピーを15分間体験して興味を持ちました。大きな手で施術されている

記事を読む

no image

『お客様に喜んでいただくことをいちばんに』

福岡県 フーレセラピーかりね 野畠 康平 様   美里 様

記事を読む

no image

ご紹介ありがとうございます

トロイカの楠木さんより、サロンのお客様Kさんをアカデミーにご紹介いただきました。フーレセラピーに出会

記事を読む

no image

新たな展開

福岡の片山さんからいただいたメールをご紹介します。週に三回、施術のために通われている病院から、週5回

記事を読む

no image

フーレで健康体に!!

福岡の舞の里内科クリニック片山さんからのメールをご紹介します。ずいぶん前にいただいておりましたが、遅

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑