岩国錦帯橋空港 獺祭 五橋
2014/07/02 | なんでもないようなこと
写真中央に小さく見えるのは、 山口県では2つ目の空港 岩国錦帯橋空港。 この空港の近くに、 最近の日本酒ブームに火をつけた 獺祭(だっさい) の蔵元があります。 ・ 獺祭 も美味しい
2014/07/02 | なんでもないようなこと
写真中央に小さく見えるのは、 山口県では2つ目の空港 岩国錦帯橋空港。 この空港の近くに、 最近の日本酒ブームに火をつけた 獺祭(だっさい) の蔵元があります。 ・ 獺祭 も美味しい
2014/07/02 | 講習先でちょっとひと息
博多と言えば とんこつラーメン ですが、 うどん も 忘れてはなりません。 そして うどん といえば ごぼう天 だそうです。 ・ 確かに、博多ではメニューに必ず載っています。 そして
2014/07/02 | なんでもないようなこと
博多では 山笠 の準備が着々と進んでいるようです。 博多駅の 飾り山笠。 お披露目を待ち望んでいる人々を横目に 駅前に堂々とそびえたちます。 ・ ・ ・ 博多 祇園 山笠 博多駅
2014/06/29 | 講習先でちょっとひと息
今日の夕食はホテル近くの焼き鳥屋さんで摂りました。 『うま馬』 というお店です。 日曜日は空いてるお店が少なかったので 何気なく入ったのですが。。。。 ・ これが、大当たりです!! 店
2014/06/23 | 講習先でちょっとひと息
どこから見ても絵になります。 大坂城 ・ 堀の外側から三景 ・ 天守前広場から ・ ・ ・ 豊臣秀吉 安土桃山時代 太閤さんのお城 大阪城 大坂城 フーレセラピ
2014/06/21 | なんでもないようなこと
東京駅 で見つけた 銀だこ の クロワッサンたい焼き!! 珍しいので買ってみましたが、 意外と美味しい!! ・ ・ ・ 東京駅 銀だこ クロワッサン たい焼き フーレセラピー 口
2014/06/21 | なんでもないようなこと
新幹線で大阪へ向っています。 いつもは 崎陽軒 の しうまい弁当 を買って乗ることが多いのですが、 今日はちょっと浮気心が働いて たこ焼き の 銀だこ プロデュース 江戸前弁当。 なか
2014/06/08 | 講習先でちょっとひと息
新大阪駅ホーム のベンチに座っていた時に 突然声を掛けられた先にあった姿は、 長野 の 安曇野 で スポーツジム と フーレサロン を開業していらっしゃる丸山さんでした。 パラ