大阪の居酒屋『海千山千』

公開日: : 講習先でちょっとひと息

先月行った、大阪校の近くにある

『海千山千』というカウンターだけの居酒屋さんをご紹介します。

『くわ焼』がこの店の売りです。

くわ焼はこのように鉄板の上で押しつぶすように串物を焼きます。

初めてこの店を訪れたのは2年前。

それからけっこうひいきにしているお店。

くわ焼もおいしいし、焼酎のコーヒー割がおいしいのです。

コーヒー豆に焼酎を入れて作るのだそうです。

この店では商品名『ブラッキー』。

顔を出したときは、まず「今日はブラッキーある?」で、

「あかん、でたわ」

と言われたら、申し訳ないですが他のお店に行くこともしばしば・・・。

おいしいんです。

評判のようで、限定商品なんです。

この日は大将がお休みで、かずちゃんが作ってくれました。

かずちゃん

わがままを色々と聞いてくれてありがとう。

彼女募集中だそうですよ!!

関連記事

時計台

体験説明会で札幌に来ています。夜の時計台。

記事を読む

氷祭り

一番人気の『すしざんまい』のコーナー。魚やカニが氷の中に。

記事を読む

矢場とんの『みそかつ』

名古屋ではやっぱり「ミソかつ」でしょう。名古屋の方に聞くと『矢場とん』というお店の名前がよく出てきま

記事を読む

広島焼き

先日、広島に到着して真っ先に向かったのは駅の近くにあるお気に入りのお好み焼き屋さん。ところが私の滞在

記事を読む

北海道名産 ジャガイモ とうもろこし 大通公園にて

昼食は 札幌ラーメン にしようか、 スープカレー にしようか、 はたまた昼間から ジンギスカン 

記事を読む

オオヤマザクラ(エゾヤマザクラ)

北海道の桜の開花時期は5月の連休頃と聞きましたが、 大通公園の片隅に1本の桜が・・・・。 説

記事を読む

親不孝通り

夕べ遅くに博多へ着きました。現地に着いて毎回することはまずはコンビニで買い出しです。4日間の水と食料

記事を読む

福岡 天神 助六うどん

昨日の昼食はうどんでした。 九州ラーメンも好物ですが、うどんも双璧。 こちらはよく食べに行く 博

記事を読む

ドラゴンズ優勝パレード

今日の名古屋は生憎の雨です。。。ドラゴンズの優勝パレードがあるそうですがちょっと大変かもしれませんね

記事を読む

名古屋城 外堀

歴史的建造物をみて、これが出来上がった時代にタイムスリップしたい と思うのは私だけでしょうか。

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑