矢場とんの『みそかつ』

公開日: : 講習先でちょっとひと息

名古屋ではやっぱり「ミソかつ」でしょう。

名古屋の方に聞くと『矢場とん』というお店の名前がよく出てきます。

仕事が早めに終わったので、込むであろう時間帯の前に駆け込みました。

いつも列を作っているそうです。

入口にはこんなキャラクターが・・・。

矢場とん入口

初心者には・・・ロースかつと書いてあったので、

お勧めを迷わずチョイス。

みそかつ

うわさ通りの味で

毎日でも食べれそうです。

そして持ってきてくれたのは、

この笑顔の素敵な田中さん。

田中さん

彼女の笑顔がより一層、食事の味を引き立ててくれます。

ありがとうございました。

関連記事

へべれけセット!?

博多の街を歩いていると店先に面白いポスターを発見!!このネーミングひきつけられます。『ほろ酔い』もい

記事を読む

味噌ラーメン

寒い時にはラーメンです。大阪校の裏にあるラーメン屋さん。焦がし味噌が格別です。フーレセラピー口コミ

記事を読む

藤平ラーメン

大阪での今日の夕食はラーメン。串揚げを食べたかったのですが、ひとりではちょっとさびしいのでやめました

記事を読む

no image

新党大地

札幌体験説明会会場の隣の部屋から聞き覚えのある声が・・・新党大地代表の鈴木宗男氏でした。カメラマンが

記事を読む

味噌カツ

名古屋滞在期間に、味噌カツを食べる機会がなかったので帰りの駅弁はいつものこれです!!やはりおいしい。

記事を読む

リラックマ

くつろいでいます。。。。かわいい。

記事を読む

大阪の居酒屋『海千山千』

先月行った、大阪校の近くにある『海千山千』というカウンターだけの居酒屋さんをご紹介します。『くわ焼』

記事を読む

お好み焼き

やはり大阪では粉ものを食べないと・・・と、天満で有名な『千草』へ3人で行きました。右から、千草焼きと

記事を読む

城塞 石垣 名古屋城

名古屋城 の 石垣 には各大名の目印が記してあるそうです。 この目印を見ていた女子高生が

記事を読む

博多 ラーメン 大黒商店

お昼はお気に入りのお店で博多ラーメン。 ちょっと食べ過ぎてしまいました。 店内に貼ってあ

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑