純愛ストーリー

公開日: : なんでもないようなこと

人に勧められて小説『阪急電車』を読みました。

小説は好きなのですが、ついついのめり込んでしまうので、

なるべく遠ざけるようにしています。

しかし軽いので移動の時間で一気に読めました。

阪急.jpg

胸がキュンとなるような、懐かしい匂いのする恋愛小説です。

読み終わった後で身体の疲れが取れました。

ストレスや肉体疲労の解消には集中するということも有効ですね。

これはお勧めの一冊。

この一冊を皮切りに、

映画もそういったものが続きました。

まずは『ハナミズキ』。

主演の二人(新垣結衣さんと生田斗真さん)はいいですね、

美男美女は観ているだけで気持ちがいい。

ファンになりました。

あり得ないようなストーリーもありましたが、

こうあってほしいと、ムズムズと期待してしまう(!?)逸品です。

そして最後には晴れ晴れとすっきり。

次に観たのは、『君に届け』。

子供が見るような、幼稚なものかと(失礼!)思いながらも

手に取りましたが、見事に裏切ってくれました。

高校生の恋愛物語で泣いてしまいましたね~。

これも素晴らしい映画です。

この3作連続で、なんだか心が洗われたような気がしています。

青春時代を思い出して勝手に自己投影してしまいましたが、

たまにはこういった作品もいいですね。

そして、もうひとつ

映画『川の底からこんにちは』も。

これは監督と主演女優に惚れました。

主演の満島ひかりさんの、

ひょうひょうとした演技がぴったりとはまっていて

演出と演技に完敗です。

私はもともとアメリカのニューシネマファンでしたが

最近は日本映画を良く観るようになりました。

CGに頼る映画よりも人間を表現する映画に魅力を感じます。

昔のアメリカ映画にはそれがあったのですが。。。。

しかし、日本の映画はいいですね。

これからもいいものを探し続けます。

関連記事

no image

コントラバス

今朝、地下鉄でコントラバスを抱えた男性を見かけました。楽器によっては移動に大変な苦労がかかりますね。

記事を読む

積荷散乱

今朝、講習会場へ向かっているときのこと。 交差点でトラックが中央分離帯にタイヤを乗り上げ 積荷が

記事を読む

富士山 夕景

昨晩、大阪に入りました。 新幹線の車窓には、夕闇に消え入る前の富士山。 いつの時間をとってみ

記事を読む

no image

映画『ミラクル』

たった今、観終わりました。1980年のレイクプラシッド冬季オリンピックでの実話映画です。それまで世界

記事を読む

no image

厳しい残暑です

東京に戻ってまいりましたが、暑いですね~。仙台の方がまだ過ごしやすい気候でした。次は、大阪と福岡が続

記事を読む

母校

正門からみた母校。在学中は裏門ばかり使っていましたから、こちらからの絵は新鮮です。そしてこのグラウン

記事を読む

神宮球場

先月、神宮球場で日ハム対ヤクルト戦を観戦してきました。 この日は外野席の一番後ろの席で、夜風に

記事を読む

東京ドーム 巨人 中日戦

球種もよく見える正面の席で会長と一緒に観戦しました。 8回の表まで同点でしたが、 その裏に村

記事を読む

母の日の旅行

福谷先生から、鹿児島土産をいただきました。母の日のプレゼントで、お子さんたちが協力して旅行のプレゼン

記事を読む

一歩前へ

2020年東京オリンピックパラリンピックイヤーの幕開けです。開幕まではこれまで以上にスポー

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑