肩こりの施術

公開日: : からだガッテン

原因はいくつか考えられます。
●「筋肉の疲労」や「筋肉が少ないための体温低下」が原因の肩こりであれば、血液循環を良くする目的で下半身を中心に行うといいでしょう(下半身だけの60分でもいいと思います)。
特に脚の付け根や膝周りなどの関節部分を時間を掛けてほぐし、セット数もかなり多めにしてください(3セット以上)。

もしくは下半身を45分前後行って、ご本人の希望される上半身を1か所入れてみるのもいいかもしれません。肩が凝っているのに上半身を触らないと、満足感を得ない人もいらっしゃいますから、上半身を希望されるのであれば施術してあげたほうがいいでしょう。

「筋肉が少ない場合」は運動などで筋肉をつけてもらうことも大切です。腕や肩を動かすことを勧めてあげてください。


●「目や鼻、口などの疲労や疾患」から感じる肩こりであれば、肩や首を入れてください。
『誘導作用』の勉強をされたと思いますが、首より上に血液を送るためには下半身プラス僧帽筋や肩甲挙筋を行ってください。この場合は30~40分下半身に時間をかけて、残りの時間で上半身は足りるかと思います。

●「姿勢の悪さや歪み」であれば、歪みの原因となっている緊張した筋肉を探してほぐします。例えば猫背の方であれば、鎖骨の下の部分と腕の付け根のくぼみ(三角大胸筋溝・烏口突起)を丁寧にほぐしたいので胸部上肢筋を入れます。

また腕の疲れが影響する肩こりの場合もありますから腕も念入りに行ってください。原因は人によって違いますから、お客様の身体的特徴などをお知らせいただければお答えいたします。

肩こりには原因がいくつもありますので、上記の身体の特徴や生活習慣などから施術部位を決めていかれるといいでしょう。

ご不明な点は協会、もしくはサポートアドレスまでお問い合わせください。

関連記事

no image

首が動かない

Q. 全身に疲れを感じていらっしゃる女性で、うつ伏せをした時、両肩は床に同じくらい着きますが、

記事を読む

no image

ぎっくり腰

Q.ぎっくり腰の方への施術について注意点および効果的な施術についておしえてください。 &nbs

記事を読む

no image

首の痛み

肩甲骨が上に引っ張られているように感じて、首に痛みのあった方が、 授業を受けているうちに痛みが和ら

記事を読む

no image

股関節外旋

うつぶせで足裏筋の施術を行うときに 相手の足先が外に向いていて乗りにくいという質問がありましたが、

記事を読む

no image

<痛みの感覚>関連痛

「普段は右ひざの裏の辺りに痛みを感じていたのに、施術でそこを触れられても特に痛みはなく、普段痛みを意

記事を読む

no image

生理中のフーレ

Q. 生理の時にフーレをうけるにあたって特に問題はないと伝えたのですが、 血流が良くなるから、生理

記事を読む

no image

首の動き

うつ伏せで首が横に向きづらい方もいらっしゃいますが、 これは首の回旋に関係する筋肉の緊張が考えられ

記事を読む

no image

足首の内反と股関節外旋

Q. 一年前に右足首の靭帯を切り、仰向きで寝ると足先が伸びた状態で少し内側に曲がり、左脚は股関

記事を読む

no image

腕が痛い 手がしびれる テニス肘

Q. 腕をひねると痛くて、手がしびれてきたので病院に行ったところテニス肘と手根管症候群(しゅこんか

記事を読む

no image

下半身の疲労 足裏の疲れ

Q.約2週間おきに予約をしてくださっている60才の旅館の女将さんです。 上半身は特に問題ないのです

記事を読む

  • 2024年4月
    « 1月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑