手の技術との比較

公開日: : フーレはすごい, 受講体験記

九州で受講されたNさんは、

リフレクソロジーと全身のオイルマッサージをされています。

施術者自身の身体がつらいのは当たり前だと思っていたけど、

フーレセラピーを始めてから、

手の技術はこんなに大変なんだと実感されたそうです。

やはり経験者の方にはフーレセラピーの良さは伝わりやすいですね。

セラピストが楽にできるようになれば、心と身体に余裕ができます。

そうすれば、お客様に『気持ち(想念)』を十分注ぐことができるのです。

皆さんも、力を抜いてリラックスして行ってくださいね。

関連記事

no image

バランス感覚が良くなる!!

女性の寝たきりの原因第1位は・・・・骨粗しょう症での転倒骨折です!!!! 転倒事故の多くは

記事を読む

no image

札幌での体験談

フーレセラピーを取得することに反対していたお姉さんが、モデルでやってあげたとたん「いいんじゃない」と

記事を読む

no image

『お客様に喜んでいただくことをいちばんに』

福岡県 フーレセラピーかりね 野畠 康平 様   美里 様

記事を読む

no image

フーレで禁煙も!!

千葉県の高山さんから頂いたメールをご紹介します。**************************

記事を読む

no image

フーレセラピー 口コミ 評判

広島で使っている説明会場のスタッフの女性から突然声を掛けられました。 「フーレセラピーの名前を見て

記事を読む

no image

感染症に克つ! 免疫力アップにフーレセラピー

新型コロナウィルスの影響で経済も大きな打撃を受けています。各企業、商店など売上も大幅に低下

記事を読む

no image

脳梗塞の方へ(2)

竹内さんから嬉しい追伸をいただきましたのでご紹介いたします!!*******************

記事を読む

no image

ドクターからの依頼

少し前になりますが、舞の里内科クリニックの片山さんから頂いたFAXの内容をご紹介いたします。いつも情

記事を読む

no image

倉敷でフーレセラピー

岡山(倉敷市)のフーレセラピー フラワー     清廣さんから再びメールをいただきました。*****

記事を読む

no image

名古屋フォローアップ講習

フーレセラピーと共に生き生きと過ごされている皆さんにお会いすると刺激になります。「腕が楽になった」

記事を読む

  • 2025年5月
    « 2月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑