再受講制度

公開日: : 講習から

フーレセラピー協会の協会員の方は、

何度でも講習を受講することが出来ます。

ご自分が終了された講習全てです。

トータルボディ講座修了の方はA~Oまで

どの講座も参加可能なのです。

本日JKLにご参加の、協会員のOさんは

フーレセラピーをお仕事ととしてはしていらっしゃらないのですが、

月に2回はJKLの再受講にお見えになっているそうです。

「マッサージに行くことを考えたら、ここに来たほうがいい」と、

そうおっしゃっていました。

それも十分な協会員特典の活用法ですね。

健康を維持するためのフーレセラピー活用術。

ぜひご参考に!!

関連記事

no image

フォローアップセミナー

今日は東京のフォローアップセミナーです。テーマは「疲労」。いささか緊張して早く眼が覚めました。今日も

記事を読む

フーレセラピー 体験説明会

本日より3日間、 大阪校で フーレセラピー 体験説明会 を開催いたします。 皆さまのご来場を

記事を読む

お土産を頂きました

本日のフォローアップセミナーに、長野から参加された羽生さんにいただきました。 大福餅です!!!とても

記事を読む

フーレセラピーアカデミー 名古屋講習 

名古屋講習 担当の郷野先生から届いた写真をご紹介します。 明るい雰囲気の3日間だったそうです。

記事を読む

広島MNO(耳塚先生より)

広島MNOです。1日講義で、着替えの必要も無いのに、皆さん朝は9時過ぎにはいらして。明日の検定に向け

記事を読む

元気です!!

札幌体験説明会が始まります!!みんな燃えてます!!

記事を読む

東京フォローアップセミナー

先日はたくさんの方々に書籍をご購入いただきましてありがとうございました。足のうんちくがいろいろと書い

記事を読む

no image

大阪フォローアップ講習

テーマは更年期障害でした。 岡山から参加された方は、講習終了後も同期の方と食事会で盛

記事を読む

名古屋体験説明会

説明会開始前のスタッフ陣です!!フーレセラピーの良さを分かっていただこうと今日も燃えています!!

記事を読む

no image

フォローアップ講習 銀座EAST校

フーレセラピー協会では、協会員の方を対象に全国でフォローアップ講習を開催しています。 午前中

記事を読む

  • 2025年5月
    « 2月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑