協会員の方から
大阪の橘さまから頂いたメールをご紹介します。

協会員の橘容子と申します。
昨年の夏に検定に合格してから、主に家族にフーレをしています。
こむら返りで夜に寝れない姉にフーレをしたところ(全身)、その夜は足がつらなかったということでした。
冷え性の母には、足裏、僧帽筋、大臀筋を施術しています。フーレをすると、体がポカポカして、肩甲骨や膝の痛みが和らぐと好評です。
自分は、フーレの講習を受けた日は腸の動きが活発になります。
今後も自分を含め、家族の健康維持にフーレの技術を高めていきたいと思っています。
いつもご指導頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
この度は、橘さま誠にありがとうございました。
※皆様も体験談などございましたらsupport@foulee.co.jpまでお知らせください。
関連記事
-
-
クリニックでフーレセラピー!?
橋本知子さんよりいただいたメールをご紹介します。ご友人の身体が楽になっていくとうれしいですね。そして
-
-
バンクーバーでフーレ!!
長野県安曇野市穂高の『ほぐし家 福っ来(ふっく)』の丸山さんから頂いたメールをご紹介いたします。パラ
-
-
14年ぶりのご来校!!
14年ぶりのご来校です‼︎ 周りにしてあげたい人が沢山現れた(^^) し、 ご自分の健康も見つめ
-
-
フーレセラピー 評判
福山の病院で院長をしている友人のT君(高校の同級生)は、わざわざ新幹線を使って倉敷や岡山のサロンに通
-
-
本日、福岡校にご紹介いただきました
千葉県の協会員、片桐千恵子さんから福岡在住のSさんをご紹介いただきました。片桐さんにお伺いしたところ
-
-
ご家族の笑顔が力になります!!
体験会でこの技術はいい!と直感的に思い、 この気持ち良さを伝えたいと思い受講された久喜さん。
- PREV
- 雪の札幌 ~フォローアップ講習~
- NEXT
- You Tube Vol.2(腰痛)