生涯現役

先日大阪校を卒業された、介護の仕事をされている40代女性に技術習得の目的をお聞きしたところ、『生涯現役』という言葉が返ってきました。

彼女曰く、「人の力を借りなければ生きていけない方をこれまでたくさん目にしてきました。申し訳ないけど、私はいつまでも自分の力で生きていきたい。そのためには健康が一番だと感じたんです。

かと言って、体を維持するためにコツコツとジムやスタジオに通うことは、自分の性格上できないことはわかっているので、人に喜んでもらいながら自分の体のケアができるフーレセラピーを選んだんです。」

というお話を頂き、お仕事や家庭の環境によって考え方も変わってくるのだなと、改めて考えさせてもらいました。

(写真は卒業生の方々で、本文とは関係ありません)

人生100年時代です。

『健康で長生き』を実践するために、フーレセラピーは施術者も皆さんの家族やお友達も健康にすることができる技術です。

あなたと周りの方の幸せを私たちは提供しています!!

関連記事

no image

札幌の土谷さんから

札幌の土谷さんから頂いたメールをご紹介いたします。次回の札幌校講習にお姉さんをご紹介いただきました。

記事を読む

no image

ドイツでフーレセラピー

ドイツ在住の武山 優紀子さんから頂いたメールをご紹介いたします。サロン名:AQUA Plus (ア

記事を読む

no image

本日、福岡校にご紹介いただきました

千葉県の協会員、片桐千恵子さんから福岡在住のSさんをご紹介いただきました。片桐さんにお伺いしたところ

記事を読む

no image

ドクターからの依頼

少し前になりますが、舞の里内科クリニックの片山さんから頂いたFAXの内容をご紹介いたします。いつも情

記事を読む

no image

脳梗塞の方へ(1)

ビューティスリム受講中の竹内さんから頂いたメールをご紹介いたします。お友達のお母様が元気になられると

記事を読む

no image

卒業生体験談 豊野 志保 様さま

『フーレセラピー シフォン』 新潟県  私がフーレを習ったきっかけは、母の死で

記事を読む

茄子男

耳塚先生あてに、佐賀の梁井さんから、かわいい写真が届きましたのでご紹介します。***********

記事を読む

no image

またまたご紹介いただきました!!

今回も浜松の Cha-Cha 菅沼さんからAさんをアカデミーにご紹介いただきました。名古屋体験説明会

記事を読む

no image

腕が組める!!

本日の大阪体験説明会に大分から参加された方が、15分の体験が終わったとたん・・・・「後ろで腕が組める

記事を読む

お団子餅

大阪の中村さんから頂きました『みたらし小餅』です。中のあんこが、みたらし団子のタレでとっても美味しい

記事を読む

  • 2025年5月
    « 2月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑