長く続けられる技術

公開日: : 最終更新日:2024/04/13 協会員の方と

宮城県 相澤のり子さん

27年前はリラクゼーション自体を認知してもらうことが大変でした。

やめようと思う時期もありましたが、一生懸命に取り組む姿を見た友人たちが、それぞれの会社の上司に話をして体験の機会を設けて応援してくれたのです。

その時のお客様で、今でも月5〜6回来て頂くほどの大大大ファンの方も数人いらっしゃいます。

大変な時もあると思いますが、結果が出る技術なので信じて続けていけば一生の仕事になります。

続けていてよかったって心から感じています。

関連記事

バンクーバーから

先日ご紹介しました長野の丸山さんからのメールをご紹介します。いただいてからちょっと時間が経ってしまい

記事を読む

桃をいただきました

福島の水田淳子さんから桃をいただきました。ありがとうございます!!水田さんは2001年に修得され福島

記事を読む

お菓子をいただきました

協会員の富田美智代さんからお菓子をいただきました。お気遣いありがとうございます。

記事を読む

ワサビがしみる~

大阪校の山本馨さんから頂いたワサビせんべいです。彼女は大のワサビ好き。普通の女性(!?)はカバンの中

記事を読む

no image

必然の出会い・・・

先日の体験説明会にお見えになった方がフーレセラピーとの出会いをお話してくださいましたので皆様にもご紹

記事を読む

no image

適度な運動を!!

先日ご紹介しました妊婦のFさんからの続報です。私の知り合いの産婦人科医もこんなことを言っていました。

記事を読む

no image

クリニックでフーレセラピー!?

橋本知子さんよりいただいたメールをご紹介します。ご友人の身体が楽になっていくとうれしいですね。そして

記事を読む

BUS TIME(バス タイム)

大阪の石川 穣さんから届いた絵本をご紹介します。奥様の初出版本を、お手紙と一緒に送ってくださいました

記事を読む

きびだんご

岡山の清廣さんにいただきました。甘いものも好物なんです。ありがとうございます。

記事を読む

no image

ありがとうございます

先月の福岡体験説明会で、片山さんからTさんをご紹介いただきました。福岡の体験説明会では毎回のように片

記事を読む

  • 2025年5月
    « 2月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑