八ヶ岳 『赤岳』 登頂
公開日:
:
なんでもないようなこと
先日、人生で2回目の本格的な登山に挑戦しました。
・
まずは、“八ヶ岳とは”
(Wikipediaより)
八ヶ岳(やつがたけ、八ケ岳とも表記される)は、
南北30km余りの山体で、大火山群である。深田久弥の日本百名山の一つ。
「八ヶ岳」は長野県と山梨県にまたがる山塊の総称であり、
山そのものに八ヶ岳と名付けられた山は存在しない。
「八ヶ岳」の由来は、「八百万」などと同じように、
山々が多く連なる様子から「たくさん」という意味で「八」としたとも
、幾重もの谷筋が見える姿から「谷戸(やと)」にちなんで名づけられたとも、
文字通り八つの峰に見えるからとも、複数のいわれが存在する。
・
この八ヶ岳最高峰である『赤岳』2,899mを制覇しました。
4:30に出発し、9:30頂上到着。
10:00に下山を開始し、12:30到着。
初心者にしてはかなり過酷なルートでした。
・
頂上に近づいたところで、
「ここから先、毎年死者が出ています。
充分な装備でない方はお引き返しください。」との看板。
不安と恐怖心が一気に湧き上がります。
・
この崖は、ほぼ直角。
鎖と梯子に命を託し登ります。
「落ちると死ぬだろうな」と思いながら一歩ずつ前へ。
・
しかし頂上に着いたとたん、これまでの苦労や恐怖心が消え
心が晴れるのです。
・
きっと、また登ります。
「そこに、山があるから」
・
・
・
八ヶ岳 赤岳 登山 山梨県 長野県 赤岳頂上山荘 そこに山があるから
フーレセラピー 評判
関連記事
-
-
西武ドーム 日本ハムファイターズ 対 西武戦
先日、西武ドームで野球観戦をしてきました。 西武 対 北海道日本ハムファイターズ 戦です。
-
-
大阪駅北口 空景 小春日和
昨日と本日の空の比較 どちらも気持ちの良い秋晴れ。 良い一日となりますように!! ・
-
-
名古屋上空 中部国際空港 セントレア
昔から 地理 の授業は好きだったので 日本の海岸線はある程度理解していました。 (・・・・自慢話
- PREV
- 名古屋晴天
- NEXT
- 西武ドーム 日本ハムファイターズ 対 西武戦