大阪校授業より
公開日:
:
講習から
受講生の方は、毎回課題を持って受講されます。
・
今回は大臀筋の技術について
【本日の課題】
斜めに移動する感じが出来ない、わからない。
ローリングで足の動かし方ができない
足の位置をどこに置けばいいのか
足の置き方、重心、立ち位置の確認、それぞれの立ち方
などなお伝えして
・
最後には、
「できた!」「出来てる!」
「わかりました!」
で、ひと安心です。
(インストラクター 福谷)
・
・
・
・
・
・
・
フーレセラピー マッサージ フーレ君 癒し 口コミ 評判
関連記事
-
-
ご紹介ありがとうございます
以前ご紹介した内容ですが、写真をいただいましたので再度ご案内致します。左が酒井さんで、右が日原さんで
-
-
耳塚先生から Vo.2
お供えして下さった方々(*^o^*)
-
-
福岡講習情報(耳塚先生より)
A~Iの講習2日目です。皆さん、やる気満々で朝も早くからいらして昨日の復習をしました。既にひと練習し
-
-
東京フォローアップセミナー
先日はたくさんの方々に書籍をご購入いただきましてありがとうございました。足のうんちくがいろいろと書い
-
-
名古屋フォローアップ講習
フーレセラピーと共に生き生きと過ごされている皆さんにお会いすると刺激になります。「腕が楽になった」
-
-
セラピストが健康に!!
本日の説明会にお越しいただいた方が、「やる側の身体にとって、こんなにいい事がたくさんあるということを
- PREV
- 14年ぶりのご来校!!
- NEXT
- 10年前の。。。