工芸花茶
公開日:
:
講習から
受講生の平澤慧健(ひらさわのりえ)さんから
『工芸花茶』をいただきました。
透明のガラスポットに入れて、お湯を注ぐと
花が開き、茶葉と花の変化を楽しめるとのことで、
中国では芸術緑茶と呼ばれているそうです。
香り、見た目、味わいと3度おいしいお茶!!
みんなで楽しみながら頂きます。
ありがとうございました!!
関連記事
-
-
名古屋フォローアップ講習
アップするのが遅くなってしまいましたが 6月7日に名古屋で行ったフォローアップ講習の写真です。
-
-
大阪フォローアップ講習より
【本日のテーマ】 <午前:東洋医学> 中国医学の基本的な考え方と五行説に基づいた身体の説明と
-
-
大阪ビューティスリム
昼休みも寸暇を惜しんで練習のみなさん。こういう光景はいいですね。