博多山笠(準備の巻)

公開日: : 講習先でちょっとひと息

福岡に来ていますが、

町のいたるところにこのような山車が。。。

120626-1.jpg7月1日からの山笠祭りで、

自分の出番を、今か今かと待っているようです。

120626-2.jpg
そして夜の街には

祭り姿の若衆が大勢繰り出してきます。

まだまだ本祭には時間があるというのに、

聞くところによると、1か月も前から祭りの準備に余念がないとのこと。

そして打ち合わせ(!?)や準備(!?)が終わると、

毎夜、芋焼酎を器に意気挙げるようです。

こんな歌を思い出してしまいました。。。

♪~1月は正月で酒が飲めるぞ~

酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~♪

♪~2月は節分で酒が~~♪

そして今、博多では、、、

♪~6月は準備で酒が飲めるぞ~

毎晩毎晩飲んでも、お咎めなしだぞ~♪

好きです!! 九州。

関連記事

大阪夏のラン

先週末、大阪肥後橋から大阪城までの往復10キロランを達成。  最近は出張先で走ることが幾度かありま

記事を読む

締めもやっぱり・・・

大阪へ向かう新幹線の中で、やっぱり『みそかつ弁当』。次はいつ食べることができるのだろうか・・・・。

記事を読む

昔ながらのアンパン

名古屋から東京へ向かう時に、名古屋駅の売店で見つけたアンパンです。「懐かしい味」なんて書いてあったも

記事を読む

なんばパークス 光の芸術

女性の姿・・・・これは、手前にある数字と アルファベット の陰でできた 光の彫刻。

記事を読む

大阪快晴

本日は大阪無料トライアル2日目です。 朝から心地よい空気に包まれています。 明日は大阪マラソ

記事を読む

no image

仙台体験説明会

宮城県仙台市で開催していますが、今回は、秋田、岩手、福島、山形からの参加者の方が多く驚いています。遠

記事を読む

矢場とんの『みそかつ』

名古屋ではやっぱり「ミソかつ」でしょう。名古屋の方に聞くと『矢場とん』というお店の名前がよく出てきま

記事を読む

no image

飛行機の中で・・

本日、福岡から東京へ戻る機内で、原口総務大臣と蓮舫議員をお見かけしました。お二人とも颯爽としていて「

記事を読む

新幹線ホーム 新大阪 

新大阪駅ホーム のベンチに座っていた時に 突然声を掛けられた先にあった姿は、 長野 の 安曇野 

記事を読む

穴子の刺身

広島では牡蠣と穴子も有名だそうです。初めて食べた穴子の刺身。美味!!

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑