広島講習

広島初開催の講習担当は堀部先生でした。中国地方にフーレセラピーの灯を!!******************************************広島での初めての講習です。広島といえば、路面

続きを見る

大阪講習

2011/10/09 | 講習から

昨日までの大阪体験会が終わり気持ちも乗った状態で今日は大阪校のABCの授業を担当します。遠くから参加される方もいらっしゃいます。一日、しっかり勉強しましょう!!

続きを見る

足袋の日

2011/10/08 | 協会員の方と

本日10月8日は足袋の日だそうです。福岡の片山さんから教えていただきました。そして毎月20日は『フーレ(20)』の日です・・・か!?<以下、ホームページより抜粋>" 日本足袋工業会が1988年に制定し

続きを見る

秋の夕暮れ

大阪到着後、ホテルからの夕景です。静かな時が流れています。

続きを見る

キャンディー

高山先生からのメールです。講習の休み時間に、よく皆さんから飴やチョコを頂きますが珍しいものだったみたいで写真が届きました。九州ならではのものでしょうか・・・!?********************

続きを見る

ボディスーツ(NO.261)

2011/10/04 | お知らせ

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになりたい方は、メール本文にお名前とタイトルナンバーを入れて下記アドレスまでお問い合わせください。E-ma

続きを見る

サイズダウン

福岡の高山先生から届いたメールをご紹介します。******************************朝から嬉しい報告が聞けました(^O^)講習生の斉藤さんご夫妻が、3kgダウン!!お腹もすっきり

続きを見る

滝行

耳塚先生が修行してきたそうですよ。******************************************夏の最後に、瀧行に行って来ました。高尾山の、蛇瀧という所で、HPで見た写真は"ちょ

続きを見る

ラーメン三昧

福岡に来て朝食以外の三食全てラーメンでした。本日のお昼は、いつもの暖暮(だんぼ)ラーメン。10倍の辛味噌。うまい!!今日の夕食は・・・・どうしましょうか。

続きを見る

博多夕景

黄昏(たそがれ)時の博多は中洲の風景。川面(かわも)に映る、灯り始めたネオンが綺麗です。どんな時間帯にも人の目を引く光景はあるものですね。

続きを見る

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑