仙台講習(堀部先生から)
2011/11/30 | 講習から
秋田から3名、山形から1名、宮城から6名の参加でした。地方講習は、3日間ほぼ同じメンバーで過ごすので、一日目より二日目、二日目より三日目と、どんどん仲良くなって、皆さんの表情が柔らかくなっていくのがわ
2011/11/30 | 講習から
秋田から3名、山形から1名、宮城から6名の参加でした。地方講習は、3日間ほぼ同じメンバーで過ごすので、一日目より二日目、二日目より三日目と、どんどん仲良くなって、皆さんの表情が柔らかくなっていくのがわ
2011/11/29 | インストラクターのつぶやき
仙台の堀部先生から届いたメールをご紹介します。ああ、牛タンが食べたくなります。。。***************************************受講生さんにオススメの牛タン屋さんを教え
2011/11/28 | インストラクターのつぶやき
天気が良いので、砧公園にひなたぼっこしに行きました。風もなく、日差しがぽかぽかと暖かくて、とても気持ち良かったです。空には飛行機雲♪癒されます(*^^*)そして、面白いモノ発見!人間ジュークボックスで
2011/11/24 | 講習から, インストラクターのつぶやき
耳塚先生から届いたメールを紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・講習3日目、皆さんアドレスを交換したり、一緒
2011/11/19 | ペペ情報
協会員の方から、「最近はぺぺちゃんの写真が少ないですね」とのご指摘を受けましたので、ご希望にお応えして。。。。恥ずかしがっているわけではありません・・・眠いのです。。。。。
2011/11/17 | 協会員の方と
協会員の額賀佳子さんから頂きました。まだ沢山あったのですが、スタッフが「美味しそう~」といきなり袋をいくつか開けて食べてしまったので生き残った(!?)おかきをご紹介します。美味しくいただきました!!あ
2011/11/15 | インストラクターのつぶやき
早めに着いたので小樽まで足を伸ばしたそうです。私も行きましたが、運河倉庫は趣きがあっていいですね。小樽の食事はやっぱりお寿司でしょう。最後は裕ちゃんが見送ってくれたそうです。満喫できましたでしょうか。