DHA ドコサヘキサエン酸

公開日: : 健康のこと

ここのところ記憶力の低下を感じることが多くなり、

もっと脳を活性化させなければと思っています。

以前は青魚に含まれるDHAが記憶力に関係するという説がありましたが、

どうもこれは根拠のないことのようです。

確かにDHAは脳の神経細胞にたくさん含まれていて、

記憶や意欲に影響を与えると言われていました。

DHAを摂ることで神経細胞が活発に働き機能が高まると言うのですが、

どうもこれがそもそも間違いらしいのです。

理由は、DHAがどんな働きをして何のために存在しているかが

はっきりとわかっていないからです。

食べ物に頼らないで、別の方法を考えてみることとしましょう。

DHA ドコサヘキサエン酸 脳 記憶力 神経細胞

関連記事

心やさしき者たちへ

電車内で見つけた広告です。 目にした瞬間、心が締め付けられ、 このメッセージが心の奥底に

記事を読む

no image

骨の強化 セラピストの健康

骨の重要な役割の一つとして体を支える作用があります。一生自分の体を支えてくれるようにケアをしないと

記事を読む

no image

メルマガ配信のお知らせ

心や肌にも影響大!肝臓ケアを忘れずに 中国医学では春は肝臓が活発に機能し始める時期と

記事を読む

no image

有酸素運動で脂肪を燃やす!!

フーレセラピーの基本のひとつは『腹式呼吸』です。 フーレセラピストは 腹式呼吸で新鮮な酸素

記事を読む

no image

避難所や被災地での体のケアー(その2)

Normal 0 0 2 false false false EN-US JA X-N

記事を読む

no image

痛い施術はNG!!

お湯に手を入れて「熱い」と感じることはありますが、「痛い」と感じたことはありますか? 感覚的

記事を読む

no image

避難所や被災地での体のケアー(その3)

Normal 0 0 2 false false false EN-US JA X-N

記事を読む

no image

生涯現役

先日大阪校を卒業された、介護の仕事をされている40代女性に技術習得の目的をお聞きしたところ、『生涯

記事を読む

no image

ユーチューブ動画(脚の運動)

https://www.youtube.com/watch?v=NdAYoMs9iwk

記事を読む

no image

生活習慣の改善 第二の心臓

足は第二の心臓と言われていますが、皆さん脚を動かしていますか? 【立ち仕事が体に及ぼす危険性

記事を読む

  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑