脳血栓 右半身麻痺
公開日:
:
からだガッテン
Q.
41歳の友人ですが、10数年前に脳血栓の手術をして以来、右半身麻痺があります。歩行はゆっくりですが普通にできます。階段は疲れるのでエレベーターを使用しています。施術の際、気をつけることはあるでしょうか。
A.
普通に施術をしても問題はないと思います。10数年前ということと、通常の生活をしていらっしゃるわけですから大丈夫でしょう。ただし、血栓(血液のかたまり)ができやすい体質で、運動や入浴制限などが出ているようであれば担当の先生に確かめられたほうが良いと思います。
関連記事
-
-
腕が痛い 手がしびれる テニス肘
Q. 腕をひねると痛くて、手がしびれてきたので病院に行ったところテニス肘と手根管症候群(しゅこんか
-
-
自己免疫疾患について
お客様の状態 46歳女性、自己免疫性疾患の診断で免疫反応を抑制するためのステロイドを
-
-
脊椎狭窄症の方への施術は?
脊椎狭窄症の方への施術では、痛みや力の入らなさの原因となる神経圧迫や筋緊張を和らげることが重要です
-
-
下半身の疲労 足裏の疲れ
Q.約2週間おきに予約をしてくださっている60才の旅館の女将さんです。 上半身は特に問題ないのです
- PREV
- 松川先生 「大阪を楽しむ」巻
- NEXT
- 首の動き